ハワイの文物 乾燥納豆
発酵学の権威である小泉武夫教授がテレビで「納豆を乾燥させたものをいつもポケットに入れていて、好きな時に取り出して食べている」と言っていました。どのようなものかとても興味があったのですが、初めて実物にお目にかかりました。
JALの機内で配られたドライ納豆です。乾燥しているため糸は引かず、柔らかくもありません。南京豆やアーモンドと同じような食感です。味は塩味が効いていて、風味も残っていて、おやつにも酒の肴にもピッタリです。
ハワイの文物 乾燥納豆
発酵学の権威である小泉武夫教授がテレビで「納豆を乾燥させたものをいつもポケットに入れていて、好きな時に取り出して食べている」と言っていました。どのようなものかとても興味があったのですが、初めて実物にお目にかかりました。
JALの機内で配られたドライ納豆です。乾燥しているため糸は引かず、柔らかくもありません。南京豆やアーモンドと同じような食感です。味は塩味が効いていて、風味も残っていて、おやつにも酒の肴にもピッタリです。