サイトをGoogleで検索
-
最近の投稿
カレンダー
カテゴリー
- その他
- ひぐち歯科クリニック
- キノコ
- ハワイ
- 休診連絡・お知らせなど
- 国内観光・イベント
- 報道実績
- 大阪大学歯学部同窓会
- 学会・講習会
- 時事問題
- 未分類
- 歯科助手募集のお知らせ
- 歯科医師会
- 治療法、診療機器
- 論文
- 趣味・家庭
- 院長近況
- 院長近況1 子供たちの成長
- 院長近況2 マレーシア学会発表、医院旅行
- 院長近況3 第2回日本口臭学会学術大会
- 院長近況4-1 学会発表・医院旅行
- 院長近況4-2 モンゴル医療事情
- 院長近況4-3 南ゴビ探訪
- 院長近況4-4 モンゴル医療体験
- 院長近況4-5 モンゴル人
- 院長近況4 学会発表、医院旅行
- 院長近況5 雑草記
- 院長近況6-1 ハワイの文物
- 院長近況6-2 観光スポット
- 院長近況6-3 新聞記事
- 院長近況6 家族揃ってのハワイ旅行
- 院長近況7 北京・チベット
- 院長近況7-1 AAPD
- 院長近況7-2 北京
- 院長近況7-3 青海省
- 院長近況7-4 チベット
- 院長近況8-1 ハワイの観光スポット
- 院長近況8-2 ハワイの食
- 院長近況8-3 熱帯の植物
- 院長近況8-4 新聞記事
- 院長近況8 結婚20周年記念ハワイ旅行
- 雑草
- 雑草1
- 雑草2
- 雑草3
- 雑草4
- 雑草あれこれ
- 食べ物・お店
カテゴリー別アーカイブ: その他
ポリウレア樹脂コーティング
大阪大学医学部の前で見慣れない車が止まっていました。青いトラックの荷台の上に青いガソリン給油機のようなものが据え付けられています。トラックの後ろから長いホースが伸びていて、建物の工事をしようとしているようでした。 &nb … 続きを読む
摩周湖
霧で有名な摩周湖ですが、展望台から湖面を見渡すことができました。霧のかからない晴れた摩周湖を見ると、婚期が遅くなるといううわさがあると大学生の娘に言うと、困った顔をしていました。 摩周湖には固有種のマシュウヨモギが湖岸に … 続きを読む
令和2年度茨木市歯科検診のお知らせ
近年、不規則な生活習慣などが原因で歯周病にかかる人が増えています。この歯周病は、進行すると歯の喪失につながります。 ぜひ、この機会にお口の中の状態をチェックし、いつまでも健康なお口で、健康な生活を送りましょう。 (対象者 … 続きを読む
他の人から自分への口蓋粘膜の移植については可能でしょうか
質問1 他の人から自分への口蓋粘膜の移植については可能でしょうか。たとえば 口蓋隆起切除で余った他の人の口蓋粘膜、あるいは亡くなった人の口蓋粘膜を自分の仮定の話として何らかの事情で口蓋粘膜が欠損してしまっている、自分のそ … 続きを読む
北海道旅行
旭川でレンタカーを借り、6日間で富良野―知床―釧路―帯広―苫小牧―洞庭湖―小樽―札幌―千歳と家族でドライブしました。毎日、かなりの時間を車上で過ごし、北海道の広さを実感しました。どこを走ってもうっそうとした森ばかりで、人 … 続きを読む
薬剤関連顎骨壊死の治療と予防に関する最新の知見
ビスホスホネート、抗RANKL抗体薬などの骨吸収抑制薬によって薬剤関連顎骨壊死が生じることがあります。この論文には骨切除術や抜歯などの手術に関連する知見が紹介されています。 抗菌薬の投与は術前から術後2日目 … 続きを読む
トルコの朝ごはん
土曜日に風邪をひき、PL顆粒を飲んで早々に寝ました。薬のせいで日曜日の11時まで寝ていたので、箕面市の図書館に併設されたcomm cafeでブランチをとることにしました。この日はトルコのブランチでした。具材や調味料につい … 続きを読む
薬剤関連顎骨壊死
骨粗しょう症治療薬であるビスホスホネートの副作用に顎骨壊死があります。このような副作用があることが分かって以来、ビスホスホネート使用中の患者さんの歯が保存困難となった場合に、歯を抜くべきか、それとも温存すべきか、悩ましい … 続きを読む