サイトをGoogleで検索
-
最近の投稿
カレンダー
カテゴリー
- その他
- ひぐち歯科クリニック
- キノコ
- ハワイ
- 休診連絡・お知らせなど
- 国内観光・イベント
- 報道実績
- 大阪大学歯学部同窓会
- 学会・講習会
- 時事問題
- 未分類
- 歯科助手募集のお知らせ
- 歯科医師会
- 治療法、診療機器
- 論文
- 趣味・家庭
- 院長近況
- 院長近況1 子供たちの成長
- 院長近況2 マレーシア学会発表、医院旅行
- 院長近況3 第2回日本口臭学会学術大会
- 院長近況4-1 学会発表・医院旅行
- 院長近況4-2 モンゴル医療事情
- 院長近況4-3 南ゴビ探訪
- 院長近況4-4 モンゴル医療体験
- 院長近況4-5 モンゴル人
- 院長近況4 学会発表、医院旅行
- 院長近況5 雑草記
- 院長近況6-1 ハワイの文物
- 院長近況6-2 観光スポット
- 院長近況6-3 新聞記事
- 院長近況6 家族揃ってのハワイ旅行
- 院長近況7 北京・チベット
- 院長近況7-1 AAPD
- 院長近況7-2 北京
- 院長近況7-3 青海省
- 院長近況7-4 チベット
- 院長近況8-1 ハワイの観光スポット
- 院長近況8-2 ハワイの食
- 院長近況8-3 熱帯の植物
- 院長近況8-4 新聞記事
- 院長近況8 結婚20周年記念ハワイ旅行
- 雑草
- 雑草1
- 雑草2
- 雑草3
- 雑草4
- 雑草あれこれ
- 食べ物・お店
日別アーカイブ: 2019年10月1日
半夏白朮天麻湯
半夏、白朮、茯苓、人参、陳皮、生姜、乾姜、天麻、麦芽、神麹、黄耆、黄柏、沢瀉からなる方剤です。六君子湯の方意である半夏、白朮、茯苓、人参、陳皮、生姜に湿を取る乾姜、天麻、神麹、黄柏、沢瀉が加わっています。麦芽、神麹、黄柏 … 続きを読む
舌の下の平らな部分に膨らみができました
相談: (46歳 女性) 舌の下の平らな部分に膨らみができました。MRIで診ると白くかたまりがあるので、手術することになりました 三週間前は、直径12・5ミリで、25日に受診したところ、18ミリと言われました。手術は、1 … 続きを読む
信貴山
長男が八尾の高校で試合に出るというので車で送っていきました。そのついでに近くの信貴山朝護孫子寺へお参りしました。このお寺は聖徳太子が創建し、宗祖は弘法太子で、真言宗です。修験道の開祖・役行者ゆかりの行者堂もあります。
舌の横に黒い凸の点(3mm)が出来ました
質問 ある時舌の横に黒い凸の点(3mm)が出来ており、翌朝見たらなくなっていた(剥がれているように見えました)のですが、これは血豆でしょうか。以前にも見つけたことがあり、同じように翌日には取れていたようなのですが、他の病 … 続きを読む