サイトをGoogleで検索
-
最近の投稿
カレンダー
カテゴリー
- その他
- ひぐち歯科クリニック
- キノコ
- ハワイ
- 休診連絡・お知らせなど
- 国内観光・イベント
- 報道実績
- 大阪大学歯学部同窓会
- 学会・講習会
- 時事問題
- 未分類
- 歯科助手募集のお知らせ
- 歯科医師会
- 治療法、診療機器
- 論文
- 趣味・家庭
- 院長近況
- 院長近況1 子供たちの成長
- 院長近況2 マレーシア学会発表、医院旅行
- 院長近況3 第2回日本口臭学会学術大会
- 院長近況4-1 学会発表・医院旅行
- 院長近況4-2 モンゴル医療事情
- 院長近況4-3 南ゴビ探訪
- 院長近況4-4 モンゴル医療体験
- 院長近況4-5 モンゴル人
- 院長近況4 学会発表、医院旅行
- 院長近況5 雑草記
- 院長近況6-1 ハワイの文物
- 院長近況6-2 観光スポット
- 院長近況6-3 新聞記事
- 院長近況6 家族揃ってのハワイ旅行
- 院長近況7 北京・チベット
- 院長近況7-1 AAPD
- 院長近況7-2 北京
- 院長近況7-3 青海省
- 院長近況7-4 チベット
- 院長近況8-1 ハワイの観光スポット
- 院長近況8-2 ハワイの食
- 院長近況8-3 熱帯の植物
- 院長近況8-4 新聞記事
- 院長近況8 結婚20周年記念ハワイ旅行
- 雑草
- 雑草1
- 雑草2
- 雑草3
- 雑草4
- 雑草あれこれ
- 食べ物・お店
月別アーカイブ: 11月 2020
プラセボ効果
心療内科セミナーのトップバッターは須藤教授の「心療内科概論」でした。治療の効果には治療自体が持つ特異的効果とプラセボ効果があります。プラセボ((placebo)とはラテン語で「私は喜ばせよう」という意味です。日本語では偽 … 続きを読む
細岡展望台
釧路湿原は日本最大の湿原です。ですので、湿原好きには夢のような土地です。
顎関節症の症状(関節雑音)
次に挙げる症状は、顎の関節が発する雑音です。「コリッ」「ポキッ」「カクッ」というような音がクリッキングで、「ザラザラ」「ギシギシ」という小さな音がクレピタスです。クリッキングは、下顎頭が前方にずれた関節円板を乗り越えると … 続きを読む
顎関節症の症状(関節痛と筋痛)
症状の初期には痛みが見られますが、顎の関節の痛みだけではなく、顎の周囲にも痛みを感じることが特徴です。また、口の開閉や食べ物の咀嚼に関係している筋肉の痛みが加わると、筋緊張性の頭痛や首・肩の凝りが引き起こされる場合もあり … 続きを読む
心療内科セミナー
九州大学心療内科が主催する「夏期オリエンテーションレクチャー」を受講しました。福岡まで行ったのではなく、WEBで、無料で、いろいろと勉強できました。土曜日の午後と日曜日の午前に行われたのですが、土曜の午後は他の先生たちに … 続きを読む
顎関節症とは?
顎関節症とは口を開閉するときに動くあご(顎)の関節、すなわち顎関節に次のような症状が見られる病気のことをいいます。 顎が痛い(顎関節痛) 顎の関節で変な雑音がする 口が開かないなどの運動障害がある これらの症状のうち、い … 続きを読む
知床岬
クルーズ船はカムイワッカの滝までの1時間コース、ルシャ川までの2時間コース、知床岬までの3時間コースがあります。知床岬までのコースに乗船したのですが、台風並みの強雨にあおられ、ルシャ川で引き返さざるを得ませんでした。ウト … 続きを読む
急に口がしょっぱく感じ唾液が泡泡になりました
相談: (60代 女性) 3年ほど前、急に口がしょっぱく感じ唾液が泡泡になりました。ではゼリー状の唾液が上顎にくっつきとても不快です。しかも、口渇とドロドロ出すぎを繰り返しています。 大学病院で唾液分泌量、血液検査をしま … 続きを読む